武山 徳行たけやま のりゆき

  • 出身地
    埼玉県
  • 趣味
    マリンスポーツ全般
対応分野
  • 購入
  • 売却
  • 借りる
  • 貸す
  • 買取
  • 買い替え
  • 管理
  • その他
対応エリア
  • 対応しているお悩み
    • リノベーション
    • リフォーム
    • 投資物件
    • ライフプラン
    • 相続
    • 任意売却
    • 離婚
    • 転勤
    • 親族間売買
    • 底地・借地
    • 節税
    • コスト削減
  • 連絡ツール
    • SMS
    • LINE
    • Skype
    • Facebook
    • Instagram
    • ChatWork
    • Slack
    • メール・電話
  • 対応時間
    • 早朝対応可(8-10時)
    • 夜間対応可(20時~)
こんにちは。武山 徳行(たけやま のりゆき)と申します。

自己紹介させていただきますね!

時はバブル崩壊の序曲が鳴り響いていた激動の金融時代。私が「家」と関わる仕事をスタートさせたのはその時分からです。

最初は投資向けのマンション販売会社に入りましたが大蔵省の総量規制により音を立てるように瓦解し倒産。その後は大手オフィス仲介会社、大手賃貸不動産会社、江戸川区地場の不動産会社で活動。後者の会社では営業部長として個人月間最高記録となる賃貸契約50本を達成し、取締役の椅子を用意して頂いたのですが、どうしてもお客様と直接対応する仕事がしたく転職を決意。

そうして人脈に頼らず創業40周年の東宝ハウスグループ・株式会社東宝ハウス武蔵野へ入社し、現在に至ります。

私は入社直後に300人以上の猛者の中で名誉ある新人賞を頂戴しておりますが、それはどのような状況でもお客様第一主義を貫き、堅実かつ誠実に職務をまっとうした結果であると誇りに思っております。

「家」はそのまま自分の歴史を表すものです。私の場合は埼玉県川口生まれ・川口育ち。川口以外に家を構えた事はありません。昭和51年(1976年) 川口市立神根小学校に入学。小学生の頃は山や川の豊かな自然と温かい家が私の学び場。家では少年漫画に没頭していて、そこから漢字を勉強していたと言えるぐらいです。

高校時代から海が好きでサーフィンを始めており、その後に海好きが高じて小型船舶操縦免許を取得(現2級船舶)。その後にはサイパン・グロッドでダイビングライセンスを取得。バスフィッシィングも趣味のひとつです。

そんな趣味の広い私を支えてくれる家族は同業者として知り合った妻、かわいい二人の娘。長女はアトピーを持ち赤ちゃんの頃から妻が心を痛めておりましたが、今はだいぶ症状が軽くなり元気いっぱいです。

長女と次女は仲良く書道・バスケットボールを習っており、2人とも書道では川口市より表彰されており、長女は絵も表彰されています。

親バカと言われそうですが、本当に彼女たちが可愛くて仕方がありません。運動会や学校行事がある時は、会社を休んで私も参加・応援をしています。

春休み・夏休み・冬休みは必ず家族旅行をしておりまして、沖縄へ向かったときの娘たちは、人生初のフライトに大興奮の様子でしたが、ひめゆりの塔で見聞きした戦争の話には特別な印象を持ったようです。その時の彼女たちは神妙で感慨深い様子でした。

こうした私たちの全ての人生の場面を見守ってくれている存在、それが「家」なのです。私は家が人生そのものであると考え、心からその宝物を大切に扱うべきだと常々思っています。私が担っている職務には相応の責任があります。その大きな責任を果たせるよう、常に誠実に向上心を持ち続け、お客様とお付き合いをしたいと考えております。

お客様よりたくさんのありがとうを頂戴しております。
これも皆様のおかげです。
よろしければご覧くださいませ。

https://www.tohohouse.jp/detail_staff.php?id=74

株式会社東宝ハウス武蔵野

〒180-0022 東京都武蔵野市境1丁目15-6
免許番号 東京都知事免許(9)第46158号
営業時間 9:30-18:30
iitan イイタン
iitan イイタン

不動産担当者の熱い本音をご紹介