不動産の
お悩み相談室real estate q&A

  • 売却
  • エリア
    神奈川県横浜市瀬谷区
  • 投稿日
    2019/04/02
  • 更新日
    2019/04/02

1235 view

不動産の売却。季節などの時期のねらい目は?

不動産を売ろうと考えています。季節等、売却に適した狙うべきタイミングはありますか?

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/04/02

    山田力やまだ りき

    ヒトワークス株式会社(イイタン コンシェルジュ運営事務局)

    担当者詳細ページへ

    売却の際はいくつかの要素を総合的に踏まえた上で、最適なタイミングを見極める事が重要です。

    まず季節ですが、一般的には2~3月と9~11月に、マンション売買が活性化しやすいと言われています。特に2~3月は転勤等の需要が増えるため、1年の中で最も不動産の流動性が高まる時期であり、ひとつの大きなポイントとなります。

    季節以外に重要なのは、税制・補助の動向です。政府から不動産購入に対する補助が出る事になれば、当然ながら住宅の購入希望者も現れやすくなります。また銀行が新しい住宅ローン商品を発売する事で、それに注目が集まって需要が高まる可能性があります。

    このほか、駅やスーパー等、近隣に新しいインフラができる場合も狙い目です。それだけで地価が上がる可能性もありますし、周辺の利便性を見越した買い手が付きやすくなります。さらに査定にも良い影響を及ぼすので、売却額が上がる効果にも期待できるでしょう。

    以上のように、様々な判断材料があります。それぞれの状況を調査して、売却に適したタイミングを狙いましょう。

無料相談

不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう

×

以下の記事もよく読まれています