- 購入
-
- エリア
- 千葉県野田市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
-
- 更新日
- 2019/04/02
2304 view
更地という土地は、家を建てられますか?
現状が「更地」と表記されている場合、宅地として捉えてもよいですか?
2304 view
現状が「更地」と表記されている場合、宅地として捉えてもよいですか?
私が回答します
ヒトワークス株式会社(イイタン コンシェルジュ運営事務局)
「更地」は必ずしも宅地と捉える事はできません。
「更地」とは、購入後に自由に家等を建てる事が可能で、建造物等人工物がない土地の事を指します。
しかし多くの木々が生い茂る山林状態のような土地でも、建造物がなければ「更地」とみなされるので、全ての「更地」が宅地になるとは限りません。
登記簿上の地目が山林や雑種地、畑、採草放牧地等であっても現況「更地」と書かれている場合もあり、建築が不可能な土地もありますのでご注意ください。
不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう
30代男性
1118 view
新築のマンションの購入を考えていますが、モデルルームを見学する時にチェックしておきたい点はありますか?
30代男性
1074 view
不動産の購入を考えております。
どこの土地を買えばいいのかいまいちわからないので、どのような基準で立地を選べばいいでしょうか?
30代男性
1040 view
不動産を購入するつもりです。契約をするにあたり、該当地域の購買希望不動産が二ヶ所以上です。
建物毎に特徴と情報が違うのですが、すべての情報を比較しながら判断するのが難しいし仲介者の手数料も違うようです。仲介者がすべての情報を明かさず、こちらが不利で不合理な選択をしてしまうことがある?