- 購入
-
- エリア
- 神奈川県座間市
-
- 投稿日
- 2019/04/02
-
- 更新日
- 2019/04/02
547 view
マンションの間取にあるMBという文字について
マンションの間取り等をチェックしていると「MB」という文字をよく見かけます。これはどういった設備の事でしょうか?
547 view
マンションの間取り等をチェックしていると「MB」という文字をよく見かけます。これはどういった設備の事でしょうか?
私が回答します
ヒトワークス株式会社(イイタン コンシェルジュ運営事務局)
「MB」とはメーターボックスの略語の事であり、電気、ガス、水道等のメーターをまとめて収納したスペースの事を指します。
これらのメーターは外部の検針員が作業する場所のため、居住スペースの外部に設置されるのが一般的です。
またマンションにおいてMBは専用部分ではく、共用部分となります。なおパイプスペース(上水道管用のスペース)の中に収納されている場合には、「MBPS」と記されている事もあります。
不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう
20代男性
539 view
住宅の購入を予定しています。その際、現金で買う場合とローンを組む場合で、サービスや値引きに違いはありますか?
20代男性
502 view
共用部の管理や使用マナーを把握してから購入したいのですが、
どのように確認をすれば宜しいでしょうか?
20代男性
414 view
フルリノベーションの予定でマンションを探しています。築年数の経過した中古マンションを選ぶときの確認点はなんですか。