不動産の
お悩み相談室real estate q&A

  • 購入
  • エリア
    神奈川県座間市
  • 投稿日
    2019/04/02
  • 更新日
    2019/04/02

1336 view

マンションの間取にあるMBという文字について

マンションの間取り等をチェックしていると「MB」という文字をよく見かけます。これはどういった設備の事でしょうか?

  • 私が回答します

    投稿日
    2019/04/02

    山田力やまだ りき

    ヒトワークス株式会社(イイタン コンシェルジュ運営事務局)

    担当者詳細ページへ

    「MB」とはメーターボックスの略語の事であり、電気、ガス、水道等のメーターをまとめて収納したスペースの事を指します。

    これらのメーターは外部の検針員が作業する場所のため、居住スペースの外部に設置されるのが一般的です。

    またマンションにおいてMBは専用部分ではく、共用部分となります。なおパイプスペース(上水道管用のスペース)の中に収納されている場合には、「MBPS」と記されている事もあります。

無料相談

不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう

×

以下の記事もよく読まれています