不動産の
お悩み相談室real estate q&A

  • 借りる
  • エリア
    東京都練馬区
  • 投稿日
    2020/02/12
  • 更新日
    2020/03/09

824 view

プロパンガス

今年から大学生になるため、進学先の大学の徒歩圏内で物件を借りようと考えています。そこで問題があります。物件が決まらないことです。先日不動産屋に出向き、何軒か内見にいかせていただき、最終的に2軒に絞りました。片方は大学からも近く駅近なのですがプロパンガスで光熱費が高くなってしまうようです。もう片方は大学からは少し離れているのですがプロパンガスではないので光熱費を抑えられます。4年間住むとして、予算があまりない私としては交通費と光熱費のどちらを選べば全体として予算を抑えられるのか知りたいです。

  • 私が回答します

    投稿日
    2020/03/09

    木本進きもと すすむ

    株式会社アイディーエム

    担当者詳細ページへ

    駅近くで都市ガスを探しなおす。少し古くて狭くてもよいのでは?学生一人暮らしなんだから。

無料相談

不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう

×