- 購入
-
- エリア
- 兵庫県神戸市中央区
-
- 投稿日
- 2020/02/12
-
- 更新日
- 2020/03/09
236 view
どこに相談するのがベストか悩んでいる
マンションの購入を検討しているが、どこに相談すれば良いかわからない。
出来るだけ多く物件を扱っていて手数料などがかからない所を探したいが、今まで賃貸しか経験がないので知りたい。
236 view
マンションの購入を検討しているが、どこに相談すれば良いかわからない。
出来るだけ多く物件を扱っていて手数料などがかからない所を探したいが、今まで賃貸しか経験がないので知りたい。
私が回答します
株式会社アイディーエム
駅前の野村不動産や住友不動産、三井リハウスなどに行くとアドバイスしてくれますよ。
手数料を払いたくないといったら誰も「良い物件」は紹介してくれません。
良い物件は手数料を払って儲けさせてくれるお客様にご購入いただくことになってしまいます。
不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう
30代女性
552 view
住宅設備(ガス給湯器やエアコン等)の維持費を細部まで検討、確認していませんでした。注意や考慮すべき点は何がありますか?
30代女性
482 view
最近、周りの友人からよく聞くのですが、中古マンション購入後に、修繕積立金が跳ね上がったという声・・・私もそろそろ中古マンションを購入しようと考えていますが、マンション修繕費積立金の大幅な値上げなど、購入後に失敗しないためにはどうすれば良いですか?
30代女性
1790 view
実家(茅ヶ崎)近く調整区域の売り地(100坪強)を畑として使うため購入したいと思っています。先日その土地を測量に来た測量士さんに聞いたところ400万円と言ってチラシを見せてくれましたが、不動産会社に問い合わせたら550万円とのこと。調整区域の値段の相場(買値)はどのくらいなのでしょうか?