不動産の
お悩み相談室real estate q&A

  • 売却
  • エリア
    東京都稲城市
  • 投稿日
    2020/01/11
  • 更新日
    2020/01/24

929 view

両親が亡くなった場合に、住み替えるか、そのまま住み続けるか

私は、現在両親所有のマンション(4LDK・築32年)に両親と共に住んでいる独身者です。すでに独立した兄弟が一人います。仮に両親が亡くなった場合には、現在住んでいるマンションを売却し、もう少し手狭な物件に住み替えるべきか、それとも一人には広すぎるが、このまま住み続けるか、迷っています。

住み替えせずにいれば相続の揉め事は起こらず(売却で得た資産で兄弟と揉めない)、いいのではないかと思います。ただし、一人になった場合には部屋を持て余すことは確実で、築年数も経っている物件の割高の管理費を払い続けなければなりません。

そう考えると、いっそ住み替えでマンションを売却し、兄弟と遺産を分けて、残った分で単身者用のマンションを購入すべきか悩んでおります。どちらの方がいいのかアドバイスください。

  • 私が回答します

    投稿日
    2020/01/24

    木本進きもと すすむ

    株式会社アイディーエム

    担当者詳細ページへ

    アイディーエム
    木本と申します。

    アドバイスをするならば、間違いなく売却ですが、御兄弟で良く相談して下さね。
    具体的に確認したい場合は、08072494251にご連絡下さい。

無料相談

不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう

×

以下の記事もよく読まれています