不動産の
お悩み相談室real estate q&A

  • 売却
  • エリア
    東京都多摩市
  • 投稿日
    2019/11/13
  • 更新日
    2019/12/26

1059 view

不動産仲介会社との契約について

相続予定が実父のマンション(築13年購入時6800万円)なのですが、納税資金が手元にないのと住みたい環境ではないので、売却を考えています。不動産仲介会社に全て委任して大丈夫なのかが、かなり不安です。
相続放棄も含め、複雑かつ多様な各種手続きのアドバイス、指示、交渉するのに適切な知人親類縁者が皆無なので、不動産仲介会社とワンクッション置いて依頼出来る専門家、法律で言うなら法テラスのような機関、団体をどこで探せばいいのかご教授ください。


  • 私が回答します

    投稿日
    2019/11/13

    笹林洋平ささばやし ようへい

    株式会社笹林エスクロー

    担当者詳細ページへ

    初めまして。
    司法書士を兼業する株式会社笹林エスクローの笹林と申します。
    相続でのご取得でございましたら担保権が設定されていても団体信用生命保険(住宅金融支援機構は加入していないケースがあります。)ありますので基本納税資金に関しましては時間をかけてエンドユーザ-に売却活動を行っていくか
    弊社もしくは提携業者での買い取りという方法もございます。弊社買い取りであれば仲介手数料が発生しません。
    私は司法書士でもあるので相続登記にかかる遺産分割協議書の作成や提携相続税専門税理士の紹介にも
    対応させて頂きます。
    是非一度打ち合わせをさせて頂けましたら幸いです。
    何卒宜しくお願い致します。

無料相談

不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう

×

以下の記事もよく読まれています