
40代女性
- 売却
-
- エリア
- 神奈川県厚木市
-
- 投稿日
- 2019/07/16
-
- 更新日
- 2019/07/16
93 view
固定資産税
親からの名義の家を私にして、売却を考えていますが、固定資産税が、未払い状態でした。払い終わらないと売却は出来ないのでしょうか。
不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう
40代女性
93 view
親からの名義の家を私にして、売却を考えていますが、固定資産税が、未払い状態でした。払い終わらないと売却は出来ないのでしょうか。
私が回答します
株式会社ユー不動産コンサルタント
所有権を既にご相談者様に移しているということでしょうか?所有権が移ったからといっていって未納税金がなくなるということではないですが。税金未納状態が続くと登記に差押登記が付き公売という流れになってしまいます。
公売を避けるために、ご相談者様にとりあえず所有権を移して売却するということでしたでしょうか?
仮にそうだとしたら、ご相談者様に所有権移転登記の費用がかかるというのと、親からご相談者様に贈与があったとみなされて贈与税が課される可能性があります。
現状のままで売却も当然可能ですが、売買契約締結後に公売になって買主に決済手続き出来なくなってしまったら買主から違約とされるリスクもあります。
仮に不動産売却したら未納税金分を支払える額でしたでしょうか?未納税金の支払いを売却代金で支払う等の役所との交渉と相談や買主との契約の条項も別途必要になると思うので、わかる方と相談しながら進めるのが良いかと思います。
私が回答します
株式会社FRパートナーズ
固定資産税・都市計画税は未納でも大丈夫です。
売却前でも売却後の納税でも問題ありません。
弊社はコンサルティングと売却専門の不動産会社です。
売却方法と資金計画をたて、質問者様にとってベストな方法をご提案します。
お気軽にご連絡ください。
不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう
40代女性
279 view
品川に保有している物件を売却しようと考えています。
ただ、仕事が忙しく、あまり査定に時間がとれません。何社くらいに依頼したらよいですか?
40代女性
300 view
不動産の売却を検討中です。ネット上で情報を見ていると、机上査定と訪問査定があることを知りました。これに、相異はありますか?また、不動産査定を行ってもらう際にはどちらが適当ですか?
40代女性
69 view
先日親族の遺産でアパートを5部屋相続したのですが、兄弟で分けるために売却しようと考えています。
そこで質問なのですがアパートを売却するのに出来るだけ高値で売却したいのですが、何かいい方法はあるのでしょうか??