- 売却
-
- エリア
- 埼玉県さいたま市北区
-
- 投稿日
- 2019/02/12
-
- 更新日
- 2019/04/05
1344 view
住宅ローンが残っている不動産の売却について
住宅ローンの残りの債務があったとしても、不動産を売却することは可能ですか?
1344 view
住宅ローンの残りの債務があったとしても、不動産を売却することは可能ですか?
私が回答します
ヒトワークス株式会社(イイタン コンシェルジュ運営事務局)
売却完了時に住宅ローン全額を一括返済できるという条件を満たすのであれば可能です。
この際、事前に売却によって住宅ローンの残債が返済できるかどうかの確認が必要になるので住宅ローンの返済予定表など、若しくは現在の債務残高の分かる書類を用意しておきましょう。
また、自宅を売却した金額をもってしても住宅ローンの残債が返済しきれない場合、その残債を含めた買い替えローンを利用して売却する方法もあります。
あるいは、住民税額と所得税額から住宅の売却損を控除できる優遇税制を利用できる場合もあります。ただし、この制度の利用には適用条件があります。不動産会社の担当者、または国税庁のホームページにてご確認ください。
不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう
30代男性
1150 view
マンションを所有しています。
駅から徒歩5分の好立地です。
いずれ売却・・・と思っていますが、今はどうなんでしょう。
30代男性
1304 view
売りたい物件がありますが、1年分の固定資産税を支払ってしまいました。1年が経過しないうちにその物件を売った場合、支払済の固定資産税は手元に戻ってきますか?
30代男性
936 view
土地を相続しました。
田舎で、周りはなにもない、住宅地ではありません。
売ることを検討していますが、どのような不動産屋に売るのがよいか、また、売る以外で有効利用ができるのであれば、どんなことをしたらよいか、教えてほしいです。