- その他
-
- エリア
- 東京都中央区
-
- 投稿日
- 2019/05/28
-
- 更新日
- 2019/06/06
1600 view
住宅ローンの代わりに、慰謝料と養育費の減額について
現在離婚協議中ですが、夫から住宅ローンを負担する代わりに慰謝料と養育費を減額して欲しいと言われました。そんな要求、通るのでしょうか?
1600 view
現在離婚協議中ですが、夫から住宅ローンを負担する代わりに慰謝料と養育費を減額して欲しいと言われました。そんな要求、通るのでしょうか?
私が回答します
ヒトワークス株式会社(イイタン コンシェルジュ運営事務局)
この問題には、財産分与と子供の養育について整理しておく必要があります。
まず、財産分与には清算的財産分与と慰謝料的財産分与があります。清算的財産分与とは、婚姻中に夫婦で作った財産を分けることで、基本的に折半します。一方で慰謝料的財産分与とは、離婚の原因を作った配偶者が相手方の精神的な損害に対して支払うものであり、この二つの財産分与はまとめて清算できるとされています。このように、慰謝料については夫の言い分は通じます。
一方で養育費については、あくまでも子供が親に請求できる権利であるため、夫婦の財産分与とは切り離して考えなくてはなりません。したがって、養育費については奥様と夫で協議を行い、財産分与とは別に支払額と支払期間を決める事ができます。
不動産のプロに
直接悩みを相談!まずはぴったりの担当者を探そう
40代女性
1207 view
離婚が具体的に決まった時、返済中の住宅ローンの残高はどのように確認出来ますか。
40代女性
1216 view
住宅ローンの返済中に離婚が決まった時は、まず何をしたらいいですか。
40代女性
2114 view
約5年前に父が購入した広めの土地の遺産分割をする事になり、詳しく調べてみたところ面積が不足している事が判明しました。そこで、その土地の売主に問い合わせてみたところ「公簿売買」だと言われましたが、「公簿売買」とはどういう意味ですか?